天使ちゃんのパン作り★彡
パン作り実習~。
いつものパン(笑)
作るパンで、これが一番美味しい種類。
1年ぶりかも(笑)どんだけ焼いていなかったんだい!
生地ができあがって、ふわふわのこの触感も癒やされる。
生地がふわふわだと、焼き上がりもふわふわになる。
生地が硬いと焼き上がりが全然違うから、気温とか材料の温度とかでも変わるから、
生地捏ねてるときに、途中で調整していくのがコツ。これ大事。
成形して、具材を包んだりしてオーブンで焼く。
いい香りがしてくる~。
美味しそうに焼き上がりました。
パセリがあるとないで見た目が変わってくる。大事なパセリ。
焼き上がりを食べて「はい。美味しい。やっぱ最高~」。
今回はバンズ、ソーセージパン、アップルシナモンの3種類作りました。
27個作ったけど、お裾分けしたらすぐなくなった~。
生地が軽いから2個とか3個とか全然食べれる~。
天使姉、実家とか何カ所かにお裾分け。
姪っ子もすぐ食べてた(笑)
次の日も美味しいパンだからみんな大好き。
初めて天使ちゃんのパンを食べた新人さん(笑)
お裾分けして食べたら、美味しいって気に入ってくれました。
また作らないとね♪
これを読んでくれたあなたに
すべての良きことがなだれのごとく起きますように
感謝します
関連記事