てぃーだブログ › 天使の部屋☆彡 › 雑貨店 › 九州の旅2019★彡Part6:IKEA

2019年10月21日

九州の旅2019★彡Part6:IKEA

久しぶりのIKEA。コストコも行きたかったけど、次男くんいるし、買い物にずっと付き合わせるのもと思ってIKEAだけに。

Tokyotanucatさんの朝のIKEAモーニングはぜひとも食べてみたいと思って

ちょっと早めにホテルを出てIKEAへ。

九州の旅2019★彡Part6:IKEA



目当ては、99円カレー(※具なし)。10時半過ぎると通常の値段に戻ります。

九州の旅2019★彡Part6:IKEA



IKEA会員はドリンクバー無料なので、カレーとドリンクバーだけでも99円。

安いよね~。

そういうお客さんがいるのか、朝からフードコートにはお客さんにあふれていました。

次男くん、カレー2個たべたよ(笑)

カレー3つ、ドリンクバー2つ、ポテト1つ。総額440円 安っ

九州の旅2019★彡Part6:IKEA



お腹も満たしたことだし、買い物行ってみるか~

九州の旅2019★彡Part6:IKEA



事件が起こったんです。。。買い物カートを持って歩いていました。

次男くんが私の腕をトントンしたとき「バチっ」。痛い!

静電気が走りました。2人で痛いって叫んで。

静電気あるねーって話して歩いていたら、次男くんが私を触って「バチっ」!

痛い!なんで?また静電気??

変だと思って、また触ると、「バチっ」。「痛っ」

次男くんが、「お母さんもう一回触っていい?」って聞いてくるから「ダメ」って言いました。

歩いていたら、試してみたくてうずうずする次男くん勝手に触ってきて「バチっ」

「もう!痛いから触らないで(怒)」

「もう俺、お母さん触れないね」って言うし(笑)

そして、気が付いたらカートの袋の中に電池が入ってて、あれ?間違って入ってるねって次男くんがとったら、

九州の旅2019★彡Part6:IKEA



電流が腕にばちーって通って腕が赤くなりました。生きてる次男くん?

電池のせい?って電池触るのが怖くなった2人。。。

バチバチしてるのは2人だけ。2人で痛い痛いって言いながら爆笑していました。

電池恐怖症になりそう。。。

IKEAでは、オリジナルのジプロックの袋とか、キッチンタオルとか、こまごましたものをゲットしました。

帰りながら、50円ソフトクリームを食べて、おやつ用に90円のホットドックと100円のピクルス玉ねぎ入りのホットドック。総額290円。

九州の旅2019★彡Part6:IKEA


九州の旅2019★彡Part6:IKEA


九州の旅2019★彡Part6:IKEA



それにしても安い。沖縄にもIKEA進出してほしいなー。

次男くん・・・「俺このお店静電気あるから怖いからもう嫌だ」って(笑)

またIKEAに買い物に行きたいな。

【九州の旅2019】
Part1:福岡へ出陣→https://happyangelheart.ti-da.net/e11301930.html
Part2:グルーンランドに出発→https://happyangelheart.ti-da.net/e11301925.html
Part3:グリーンランド→https://happyangelheart.ti-da.net/e11301922.html
Part4:高専ロボコン会場到着→https://happyangelheart.ti-da.net/e11302895.html
Part5:高専ロボコン九州沖縄地区大会→https://happyangelheart.ti-da.net/e11305346.html

これを読んでくれたあなたに

すべての良きことがなだれのごとく起きますように

感謝します



同じカテゴリー(雑貨店)の記事
雑貨屋maamさん★彡
雑貨屋maamさん★彡(2017-01-17 18:00)


Posted by :*:天使ちゃん:*: at 18:00│Comments(16)雑貨店
この記事へのコメント
朝カレー。
激安〜(笑)岡山にもね、IKEAないからこんなにお安い食事が出来るなんて知らなかったよ〜。
2人で食べてこのお値段とは。
しかしそれよりも気になるのが静電気事件。
一体何が原因か?その謎の電池の箱…それがバチって発信源?
しかも天使ちゃんが購入した電池じゃないですよね…元からそこにあったのかなぁ。
そしてなぜばちばちしたのか…分からないままでしたか。長男くんにその謎を解いてほしいな!
ですよね〜次男くん、怖くてもうこの店舗には…(笑)
Posted by せまるはこがめせまるはこがめ at 2019年10月21日 18:25
カレーが99円で食べれる時代。
自分で作るよりあきらかに安い…
先日も、自分がカレーを作りましたけど、断然高かった(。>д<)
良くいえば、具材に拘る。悪くいえば、無駄遣い…
おまけに、上の子はカレー食べたくないし!!とか言い出す始末だったし。
きや、天使ちゃんさんに惚れてる自分がいるかも( ´∀`)絶対、嫁より良いと思いますし。
って、こんなことは、嫁の前では言えないけど(苦笑い)
Posted by インテ at 2019年10月21日 20:59
おおっ!
イケアの99円カレー…食べれましたか!
そうそう、朝はそれ目当ての方で一杯なのですよ。
東京以外の地区でもやっているとは思わなかったですね@@
次男君みたいに成長期の子がいると助かりますね。
今日も行こうかと思ったけど、10:30過ぎると99円カレーはないから行かなかった(笑)
その電池よく買ってるけど、私はそんな事ないけどね~???
広いから疲れたでしょう。
イケアはレストランも充実してるよね!
Posted by Tokyotanucat3Tokyotanucat3 at 2019年10月21日 23:43
天使ちゃん、こんばんは。

IKEAモーニングって、凄いねー。
こんなんで、採算取れるのかなあ。
確かに、沖縄にもIKEA進出してほしいよね。
それにしても、静電気ってそんなに頻繁には起きないはずだけど。
Posted by kazunkazun at 2019年10月22日 00:07
IKEAって家具屋さんじゃなかった?
フードコートもあるのか。
99円カレー!
すごいな、絶対赤字でしょ。
ホットドッグも安い。
沖縄にも進出しないかなぁ。
コストコは予定あるみたいだけど。
Posted by B_islanderB_islander at 2019年10月22日 08:28
追記
静電気って、一度放電したら帯電するまで時間がかかるから
同じ人どうして連続ってのはないような...
電池が漏電してた?
安いのには理由があるってことでしょうか。
Posted by B_islanderB_islander at 2019年10月22日 08:39
あ、やっぱりIKEA行ったんですね、いいなぁ。
そうそう、Tokyotanucat さんがいつも紹介してくれるIKEAの朝メニュー。99円カレーにドリンク、ポテトなどあんなに食べても440円?
次男くんの食欲、相変わらずすごいね(笑)
静電気事件はちょっと怖いよ。
でもなんか笑える。
そうよ、お母さんに触れなくなったら次男くん、悲しいよね。
会員カードだけは発行して持っているのに未だ行けていないIKEA。
いつか行きたいなー。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2019年10月22日 13:07
 イケアの朝ご飯、本当に安いよね。 Tokyotanutca3さんのブログで見ていつも思います。 でもこれって元手はとれるのかな? ソフトクリームが50円っていうのも、かなりコスパです。
Posted by 美江美江 at 2019年10月23日 23:56
せまるさん★彡

朝のカレー。激安でしょ♪
岡山にも、IKEAはないんですよね。でも、大阪とか神戸とかちょち近くにありますよね?沖縄よりは気軽にいけるじゃないですか~。
朝のカレーがこんなに安いの、すごいですよね!
カレー3つ、ポテト、フリードリンクでもワンコインでもおつりがくるなんて!
沖縄にあったら、毎週通っちゃうよ(笑)
静電気事件。。。まじで~ビビる~
結局原因わからず。一応、静電気ある方ですが。この日は本当にやばかったです。
電池は、買い物袋に入ってて、誰かが戻し忘れた感じ?
IKEA恐怖症になったりして(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:49
インテさん★彡

カレーが99円で食べれる時代。。。いや、お店?(笑)
お客さんを呼び込むためのものだと思いますけど。
自分で作るよりあきらかに安いから、ついつい行っちゃうよね。
インテさん、自分でカレー作るの?凄いじゃないですか~
具にこだわるって、すごいね。私は全くこだわらないよ(笑)
どんな高級素材使ってるんですか?
あら?天使ちゃんに惚れてる自分がいるかも??
これは、どうしましょ~(笑)
惚れてまうやる~ってか?(笑)(*‘ω‘ *)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:50
Tokyotanucatさん★彡

Tokyotanucatさんの記事を何度か読んで、いつか絶対に食べたいって思いました。
念願叶いました~♪
99円カレー、量もほどよくあるし、具は入ってなくても満足です!
朝はそれ目当てだけのお客さんも絶対いますよね。
IKEAなら、どこの店舗でもやってるんじゃないかな?
電池と静電気の関係性はわからないけど、私が静電気持ちやすいせいもあるかもしれません。
広いというより、見ない空間も通らないといけないからそこが面倒くさいかな(笑)
イケアはレストランだけでもいいな(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:50
kazunさん★彡

IKEAモーニングすごいですよね。
IKEAは、お客さんもいっぱいいて、買い物もしてるので、
客呼んで買い物させるのが目的ですからね。
沖縄にもIKEA進出してほしいよけど、コストコぐらいかな。
IKEA進出も話があがってましたが、消えました。。。
静電気、冬に車のドア開けるときによく、バチってやります。
何年か前は、コンセントさしたら火が出て手がちょっと焦げました。。。
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:50
B-islanderさん★彡

IKEAって家具とか家庭用品のお店かな?
フードコートもあって、前に行ったときは安い時間が終わってたから。
10時半までは99円カレー。具はないよ(笑)
でも、全然OK。
ホットドッグも、味も美味しくて、ショップでも同じパン、ソーセージ販売されています。
自宅近かったら買ってもいいけど(笑)
沖縄に進出する話も消えちゃいました~。。。
コストコはまさかの南城市?でしたよね。
でも、日常的に考えたらIKEAより、コストコが買い物は便利だと思います。
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:50
B-islanderさん★彡

追記返事(笑)
静電気って、一度放電したら帯電するまで時間がかかるんですか?
初めて聞きました。
電池との関係性はわからないけど、触ったらプチ感電のような。。。
kazunさんのコメントにも書いたけど、コンセントさしたときに火がでて、手が焦げました。。。( ;∀;)
うーん。やっぱり私のせいか?
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:51
メープルさん★彡

IKEA行きました~。
コストコも行きたかったんですけど、時間的にちょっと無理そうだったので。
でも、行けたかも!
Tokyotanucat さんがいつも紹介してくれるIKEAの朝メニューの99円カレー。
ぜひとも一度は食べたいって思ってたので
フリードリンクは会員無料です。
ポテトも食べて、カレーは3つ食べてもおつりが出るくらい。
静電気事件はちょっと怖くて。
これから冬になるので、より静電気も増えるからね。
そうそう。笑えるよね。
バチってするたびに、痛いけど、おかしくて笑って(笑)
いつか、IKEAのモーニングも体験してみてね♪
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:51
美江さん★彡

IKEAのモーニングかなりお得です。
Tokyotanucatさんの記事でね、何度か読んで、
朝、間に合わせていきたいと思っていたんです。
元手をとるって言うより、買い物客を呼ぶためのサービスだと思うよ。
ソフトクリームも、いい大きさで買いやすい値段です!
薄利多売の方法ですね!
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2019年10月24日 16:53
コメント歓迎しまーす♪ 承認後、受付しますねー♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。