2022年06月09日
中頭地区中体連ハンドボール大会★彡
中体連中頭地区大会がありました。

大会前、体調不良の子が続き、スタメンそろっての練習もなかなかできないまま大会を迎えました。
次男くんも疲労骨折で2か月はほとんど練習も出来ず、大会1週間前からしかまともな練習が出来ていませんでした。
それでも中体連に間に合ったことで、顧問の先生もとっても喜んでくれて、次男くんが戻ってきたことで、メンバーも安心したそうです。
地区大会は、とりあえず1回勝てば県大会に出場できます。
でも、できたら上位まで行きたいよね。
中頭地区は、宜野湾や西原沖縄東と強豪がいます。気持ちで負けないように粘っていけたらと願う。
今回もカメラ係として、ビデオと写真を頑張りました。

1回戦×北中城
スタート、身体が目覚めていないのか、動きも悪くいつものプレーができていない感じで


保護者もドキドキ。でも後半ちゃんと追い上げてーで勝利しました。
2回戦×眞志喜
眞志喜も油断すると危ないので、しっかり自分たちのプレーしてほしい。



準決勝×西原
ここからは、どこが勝ってもおかしくないチームがあがってきています。
練習試合では西原に負けました。相手も絶対自分たちが勝と思っていると思います。
相手のその油断しているところの隙を狙って、粘って粘っていけば大丈夫!



接戦でしたが、徐々に追い上げていき、32ー24で勝利し、決勝戦へ進出。
決勝戦×沖縄東
決勝戦。ここまできたら優勝は目の前です。
試合前に、どこかのチームが沖縄東はアベック優勝だなって話してました。
男子の決勝戦の前に沖縄東の女子が優勝決めていたんです。
前半は3点リードをキープしながらすすみ、後半へ。
強豪沖縄東も負けてはいられません。追い上げられて同点へ。そして2点逆転されてやばい~。



以前の具志川だったら、後半で逆転されて絶対気持ちが下がって負けるパターンがあったけど
みんなで1つになって、勝利しようと集中し、同点へ。1点取られては1点取り返しと
同点が続きます。
これは延長戦か?と心配していた残り5秒でシュートを決め逆転優勝しました!
もう、残り5分あたりから生きた心地がしないハラハラで逆転とか感動して涙もでるよ~。
みんな本当に頑張りました。
2日間で4試合して、もうどの試合でどうしたかって覚えていないぐらいだけど、
とりあえず、4試合ともスタメンでフル出場して頑張っていました。
特に、カットやアシストが上手い方なので、チームの根のように支えていってました。
このメンバーでのチームは、1年生の時から中頭大会は3連覇しています。
県大会も浦添勢がいますが、上位目指して頑張っていこう~。

大会後、子供たちだけ焼肉五苑に打ち上げ。


お疲れさん。本当に頑張ったね。
これを読んでくれたあなたに
すべてのよきことがなだれのごとく起きますように
感謝します

大会前、体調不良の子が続き、スタメンそろっての練習もなかなかできないまま大会を迎えました。
次男くんも疲労骨折で2か月はほとんど練習も出来ず、大会1週間前からしかまともな練習が出来ていませんでした。
それでも中体連に間に合ったことで、顧問の先生もとっても喜んでくれて、次男くんが戻ってきたことで、メンバーも安心したそうです。
地区大会は、とりあえず1回勝てば県大会に出場できます。
でも、できたら上位まで行きたいよね。
中頭地区は、宜野湾や西原沖縄東と強豪がいます。気持ちで負けないように粘っていけたらと願う。
今回もカメラ係として、ビデオと写真を頑張りました。

1回戦×北中城
スタート、身体が目覚めていないのか、動きも悪くいつものプレーができていない感じで


保護者もドキドキ。でも後半ちゃんと追い上げてーで勝利しました。
2回戦×眞志喜
眞志喜も油断すると危ないので、しっかり自分たちのプレーしてほしい。



準決勝×西原
ここからは、どこが勝ってもおかしくないチームがあがってきています。
練習試合では西原に負けました。相手も絶対自分たちが勝と思っていると思います。
相手のその油断しているところの隙を狙って、粘って粘っていけば大丈夫!



接戦でしたが、徐々に追い上げていき、32ー24で勝利し、決勝戦へ進出。
決勝戦×沖縄東
決勝戦。ここまできたら優勝は目の前です。
試合前に、どこかのチームが沖縄東はアベック優勝だなって話してました。
男子の決勝戦の前に沖縄東の女子が優勝決めていたんです。
前半は3点リードをキープしながらすすみ、後半へ。
強豪沖縄東も負けてはいられません。追い上げられて同点へ。そして2点逆転されてやばい~。



以前の具志川だったら、後半で逆転されて絶対気持ちが下がって負けるパターンがあったけど
みんなで1つになって、勝利しようと集中し、同点へ。1点取られては1点取り返しと
同点が続きます。
これは延長戦か?と心配していた残り5秒でシュートを決め逆転優勝しました!
もう、残り5分あたりから生きた心地がしないハラハラで逆転とか感動して涙もでるよ~。
みんな本当に頑張りました。
2日間で4試合して、もうどの試合でどうしたかって覚えていないぐらいだけど、
とりあえず、4試合ともスタメンでフル出場して頑張っていました。
特に、カットやアシストが上手い方なので、チームの根のように支えていってました。
このメンバーでのチームは、1年生の時から中頭大会は3連覇しています。
県大会も浦添勢がいますが、上位目指して頑張っていこう~。

大会後、子供たちだけ焼肉五苑に打ち上げ。


お疲れさん。本当に頑張ったね。
これを読んでくれたあなたに
すべてのよきことがなだれのごとく起きますように
感謝します
Posted by :*:天使ちゃん:*: at 21:00│Comments(6)
│ハンドボール
この記事へのコメント
次男くんの復帰戦だ。
素晴らしいですね…ブランクを感じさせないプレーでしたね。
天使ちゃんもはらはらだったでしょうが、次男くんの運動能力は半端なかったね。
次男くんが戻って来てくれたことで、チーム全体の士気も上がったのでしょう。
強豪校との試合は見事な逆転劇、そりゃ天使ちゃん泣いちゃうのも無理ないです…。
やっぱり次男くんは凄いねぇ。そしてこうして身体を動かしているのが次男くんらしいなぁ。
素晴らしいですね…ブランクを感じさせないプレーでしたね。
天使ちゃんもはらはらだったでしょうが、次男くんの運動能力は半端なかったね。
次男くんが戻って来てくれたことで、チーム全体の士気も上がったのでしょう。
強豪校との試合は見事な逆転劇、そりゃ天使ちゃん泣いちゃうのも無理ないです…。
やっぱり次男くんは凄いねぇ。そしてこうして身体を動かしているのが次男くんらしいなぁ。
Posted by せまるはこがめ
at 2022年06月09日 21:42

えぇっ!優勝したの?
すごいじゃ~ん!おめでとう~!
県大会もこの勢いのまま頑張っていこう~!
すごいじゃ~ん!おめでとう~!
県大会もこの勢いのまま頑張っていこう~!
Posted by B_islander
at 2022年06月10日 05:53

おっ!?優勝ですか??
おめっとサンバ(*´ω`*)
そうそう、ゴールを決めるだけでは、チーム競技は成り立ちませんからね。
その子にパスを出す選手や、パス出しの子の前に相手からカットしたりチャージしたりなどなど。
そうやって、チーム競技は。
ヤバい!!気持ちは、金八先生だ(*´∀`*)
おめっとサンバ(*´ω`*)
そうそう、ゴールを決めるだけでは、チーム競技は成り立ちませんからね。
その子にパスを出す選手や、パス出しの子の前に相手からカットしたりチャージしたりなどなど。
そうやって、チーム競技は。
ヤバい!!気持ちは、金八先生だ(*´∀`*)
Posted by インテ at 2022年06月10日 07:16
せまるさん★彡
次男くんの復帰戦です。
大会に出られる嬉しさ。感謝です。
これ以上長い休みだったら体力的に厳しかったかもしれないけど
ぎりぎり大丈夫な期間だったかな。
次男くんは、アシストとカットがいい感じに上手いので
チームがスムーズにシュートできるようよく見ています。
次男くんが戻って来て、チーム全体も横こんでくれてるので嬉しいですよね。
強豪校との試合の逆転劇は、ハラハラ続きの感動でした。
次男くんは身体を動かしているのが次男くんです。
静止している次男くんは次男くんじゃないよね(笑)
次男くんの復帰戦です。
大会に出られる嬉しさ。感謝です。
これ以上長い休みだったら体力的に厳しかったかもしれないけど
ぎりぎり大丈夫な期間だったかな。
次男くんは、アシストとカットがいい感じに上手いので
チームがスムーズにシュートできるようよく見ています。
次男くんが戻って来て、チーム全体も横こんでくれてるので嬉しいですよね。
強豪校との試合の逆転劇は、ハラハラ続きの感動でした。
次男くんは身体を動かしているのが次男くんです。
静止している次男くんは次男くんじゃないよね(笑)
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2022年06月14日 17:09

Bislanderさん★彡
優勝しました~。
この子達、1年生の新人から中頭地区は優勝3回やっています!
県大会は、強豪浦添勢がいるので上位に進むにはなかなか手ごわいですが
できる限りの成果は出したいですね。
優勝しました~。
この子達、1年生の新人から中頭地区は優勝3回やっています!
県大会は、強豪浦添勢がいるので上位に進むにはなかなか手ごわいですが
できる限りの成果は出したいですね。
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2022年06月14日 17:09

インテさん★彡
ありがとサンバ!
シュートを決めるのも大事だけど、アシストもなかなか大事。
次男くん、小学校時代から全体見るのが上手くて、いいパス回しをしてくれます。
カットして、速攻も上手いですよ~。親ばかですみません(笑)
復帰して大会でこういう姿を見れるのも嬉しいものです。
ありがとサンバ!
シュートを決めるのも大事だけど、アシストもなかなか大事。
次男くん、小学校時代から全体見るのが上手くて、いいパス回しをしてくれます。
カットして、速攻も上手いですよ~。親ばかですみません(笑)
復帰して大会でこういう姿を見れるのも嬉しいものです。
Posted by :*:天使ちゃん:*:
at 2022年06月14日 17:09

コメント歓迎しまーす♪ 承認後、受付しますねー♪